新体力テスト

今日から13日(金)まで、新体力テスト実施期間です。全面使用可となった校庭で、50m走とソフトボール投げを行います。外は寒いですが、子どもたちは元気いっぱいです。 »続きを読む

  • 2024年12月09日 19:07

書きぞめ指導(3~6年)

12月2日(月)・4日(水)の2日間、講師の方をお招きして、3~6年生を対象とした書きぞめ指導を実施しました。子どもたちは体育館いっぱいに広がり、集中して書きぞめに取り組んでいました。御指導ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年12月04日 14:26

校庭整備完了

リフレッシュ改修工事に伴い、これまで校庭の使用に制限がありましたが、今日から全面使用可となりました。子どもたちは久しぶりの広い校庭で元気いっぱい活動していました。工事への御理解と御協力ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年12月02日 19:37

校外(氷川参道)清掃(全校)

11月25日(月)に氷川神社の参道清掃を行いました。きょうだい学級の上級生と下級生が協力して、落ち葉をたくさん集め、氷川神社の「参道の樹木の切り株と落ち葉の循環利用の実験」に協力することができました。 »続きを読む

  • 2024年11月27日 18:58

社会科の学習(3年)

11月8日(金)、地域の消防団の皆様にお越しいただき、3年生の社会科「火事をふせぐ」の学習を行いました。消防車を見学したり、実際に防火服を着させてもらったりと、たくさんのことを体験させていただきました。消防団の皆様、御指導ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年11月13日 18:33

JR東日本出前授業(5年)

11月13日(水)、JR東日本の皆様をお招きして、5年生を対象とした出前事業を実施しました。「環境にやさしい鉄道の秘密を探れ!」をテーマに、環境問題について身近な例を挙げ、分かりやすく御説明いただきました。JR東日本の皆様、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年11月13日 14:44

保護者給食試食会(1・5年)

11月12日(火)・13日(水)の2日間、1・5年生の保護者を対象とした給食試食会を実施しました。給食試食会は、令和元年度以来5年ぶりとなります。御参加いただいた保護者の皆様には、学級で子どもたちの配膳の様子を見ていただき、その後給食を試食していただきました。 »続きを読む

  • 2024年11月13日 14:31

さいたま市「人権の花運動」(委員会活動)

11月7日(木)、さいたま市「人権の花運動」セレモニーが行われました。人権擁護委員の皆様と美化委員会の児童が一緒に、花の苗や球根をプランターに植える活動を行いました。大切に育てて、たくさんのきれいな花を咲かせたいと思います。   ※「人権の花運動」は、児童等が花の種や球根などから花を育てることを通じて、お互いに協力し合い、相手の立場を考える態度を培い、そして、生命の...»続きを読む

  • 2024年11月07日 16:36

なかよし遠足(1・2年)

10月31日(木)、1・2年生がなかよし遠足で大宮公園に行きました。公園では一緒に松ぼっくりやどんぐりを拾ったり、なかよく遊んだりして楽しい時間を過ごしました。 »続きを読む

  • 2024年11月06日 17:05

車椅子・白杖体験学習(4年)

10月31日(木)、今日は講師の方にお越しいただき、4年生が車椅子と白杖の体験学習を行いました。友達が乗った車椅子を実際に押したり、アイマスクをして白杖を頼りに歩いたりすることを通して、子どもたちもたくさんの気付きがあったようです。講師の皆様、御指導ありがとうございました。   »続きを読む

  • 2024年10月31日 13:48

カレンダー

アクセス数